そんな人にはWeb読書会サイトRETHACがおすすめ!

おすすめポイントはここ!
・Web読書会サイトRETHACでは感想や意見を文字に残すことができるので、文章力をつけたり、じっくり考えたりするのに最適です。

文字だけで語り合うメリット、デメリット

Web読書会では、その名の通り、読んだ本について語り合うことを行うわけですが、本来の読書会のように顔をあわせて話すわけではなく、文字で感想を言ったり、意見を交換したりすることが目的です。

この文字を書いて感想や意見を交換することについては賛否両論あります。
例えば、「読書会入門」(山本多津也著、幻冬舎新書)には、

特に本の感想のように思想に直結するものについて、文字だけで議論を行うというのはとてもリスクが大きいことなのです。(P.137)

とあります。確かにこういうリスクがあることも否めないことかもしれません。
でも、自分としては、文字で感想や意見を交換することにはメリットもあると思っています。

メリット① 場所にも時間にも拘束されない

これについてはこれまで何度か紹介していますが、Web読書会サイトを利用すれば、インターネットにつながる環境さえあれば、スマホ、タブレット、パソコンでいつでもどこででも本の感想、意見を交換することができます。

もう一つの新しい動きは、顔をあわせないで行うオンライン・ブッククラブの普及です。顔をあわせて行う限りは常に場所と時間の制約を伴いますが、オンラインであれば、場所にも時間にも拘束されずにブッククラブが行えるという利点があります。「読書がさらに楽しくなるブッククラブ」(吉田新一郎著、新評論)P.47)

メリット② 文章力が身につく

本を読んだ後、読書ノートや読書メモをとっている方も多いと思います。Web読書会サイトはそういう読書ノートのような使い方もできます。その際、自分だけでつけている読書ノートとは違い、サイトに公開することになるので、他の人にも見られることになります。つまり、第三者に見られることが前提です。これ、実は文章力をつけるのに非常に良いことだと思います。

ネット時代とは文章力が試される時代である「読んだら忘れない読書術」(樺沢紫苑著、サンマーク出版)P.38)

第三者に見られる「シェア」では、適当なことは書けない。それなりに緊張感がともないますので、本の内容を思い出す作業を自分なりに必死に、そして真剣に行っているはずです。(前掲書 P.108)

メリット③ じっくり考えることができる

本を読んで考えることは重要なことだと思います。時にはじっくり考えることが必要なときもあります。本来の読書会ではあまりじっくりと考えて回答することは難しく、基本的には即答が必要になりますが、Web読書会では自分のタイミングでじっくり考えて回答することができます。またその際、その時の感想や意見を文字に残しておくことは後で何度も見直すことができるので、時間をかけてじっくり考えるためにいいことだと思っています。また、他の人の感想、意見を見ることができるので、色々な観点から考えることができることもメリットだと思います。

~Web読書会サイトRETHACのご紹介~

文字で行う読書会に参加して、文章力を付けたり、じっくり考えたりしたいなら、Web読書会サイトRETHACをおすすめします。

やり方は簡単。簡単な登録をしたら、
・本を読んで、気になったフレーズを書き出して、それに感想、意見などのコメントを添える。
・これらの気になるフレーズやコメントを読んで、いろんな人の感想や意見を知る。
・他のユーザーが書き出した気になるフレーズに自分のコメントをする。
・自分のコメント、他のユーザーのコメントを読みながら、じっくり自分の考えをまとめてみる。

早速、Web読書会サイトRETHACにアクセスしてみよう!
そして、自分の文章力を鍛えながら、じっくり考えてよりよい読書を目指しましょう。

この記事で紹介した書籍