時間ってなに?流れるのは時?それともわたしたち? の読書会ページ
|
時間ってなに?流れるのは時?それともわたしたち? 著者:Bouton,Christophe Gerner,Jochen 伏見,操,1970- 出版社:岩崎書店 (201702) ISBN-10:4265079164 ISBN-13:9784265079162
|
意見、感想、コメントなど
気になるフレーズの投稿一覧
1
P.23 の気になるフレーズ 人間にはどうにもできない、さまざまな縛りもある。たとえば、時を止めることはぜったいに不可能だ。 総コメント数:3 投稿日時:2017-09-28 10:25:14 |
|
P.30 の気になるフレーズ 時はつねに進んでいく。ぼくらはそれを止められない。物理学者エチエンヌ・クラインは、時間を「車輪のついた牢獄」と表現している。 総コメント数:1 投稿日時:2017-10-01 10:20:29 |
|
P.54 の気になるフレーズ 待つのはたいくつで、いやなもの。ぼくらは望みが今すぐかなうことを願うけれど、時間はぼくらに辛抱することを教えてくれる。 総コメント数:2 投稿日時:2017-10-02 11:04:38 |
|
P.58 の気になるフレーズ どんなできごともいつかかならず過去になる。過去とは、過ぎ去ったすべてのもの。それは何とも不思議なものだ。過去はもうここには存在せず、消えてしまったのに、過去に起こったことをきれいさっぱり消し去って、なしにすることはできないから、やっぱり存在していることになる。 総コメント数:1 投稿日時:2017-10-06 11:03:05 |
|
P.74 の気になるフレーズ 何かをえらぶということは、べつの何かをあきらめることなのだ。 総コメント数:1 投稿日時:2017-10-07 12:00:46 |
1